2014年6月28日土曜日

2014 6/2 #1 『夏のような日』

なんだか急すぎるくらいに暑い日々がつづいていますが...
TVから暑さにまだ身体がおっついてこないからあぶないと連呼。
熱中症に注意と連呼。
ランニングしていると真冬でも汗をかくし、
桜が咲く頃からは汗だくになるので暑さにはもうケッコウなれている。
そんなク◯あつい日に寝間着はパンイチへと衣替え。
そして扇風機を3台ひっぱりだしてセッティング。
夏へと近づく...
いつも行く八百屋、どっさりトマトが激安。
27個で¥400、15円/個というもうれつぶりに、夏を感じる。
4人で一日1リコピンという恵みに感謝。
土曜日のpmは2つの実家をはしごして、身のまわりの世話を。
トマトとリンゴを背負って3km、あちこち寄って両手に大荷物下げて、
クタクタになりつつ改めて思って...
「これって、ランニングしているからまだ大丈夫だけど、体質改善してなかったらムリだっただろうなぁ動けないもん」って。
渋谷の桜丘にある長い坂、夏のあの坂に心臓バクバク脂汗噴出に顔面蒼白だったしなぁと思いだして。
実家から実家へむかう最寄り駅まで3kmで、そこから4kmちょいで実家で近いからそのまま走って移動。
電車を待って約15分、4kmちょい走ると約25分であまり変わらないから。
痛む身体でつくった煮物をもっていけもっていけというので、空になったランニングバッグに煮物ぎっしり背負って....何してんだかなとふっと思うけど。
こんなにもでるか?!ってぐらいふきだす白い結晶をまとって到着、全身で何グラムになんのでしょうか...しっかり水分補給して塩アメなめくって。
暑いけど気持ちいいからサワーがいつもよりうまく感じた。
日曜日のpmは家族みんなの夏越の大祓を。
刺激を欲しているようで、かんたんにできる挽肉トマト夏野菜カレーを。
水のかわりにホールトマトで煮込めばいいだけ。
レタストマトサラダにトマトカレーでトマトづくしの晩飯。
夜風も心地いい晩、官兵衛を救出してくれた家臣3人の涙にこちらも涙ぐむ。

0 件のコメント:

コメントを投稿