2017年10月25日水曜日
2017年10月11日水曜日
2017 10/5 『葛飾北斎墓』
上野駅から国際通りを浅草方面へ行くと通りの裏手に誓教寺(せいきょうじ)があり、ここに東京都指定旧跡になっている葛飾北斎墓がある。
最近TVでいくつも北斎の特集が組まれていることもあったりしていて、ちょっと行ってみた。
こじんまりとした静かなお寺に、大切にされていました。
そういえば、 パスポートには冨嶽三十六景を2020年の東京五輪・パラリンピック前の19年度に導入するとのこと。
北斎の娘、葛飾応為もすごいんですよねぇ。
Running 7.24km 5'57''/km 43:04
Walking 5.5km
【過去記事】
幕末を巡って
散歩JOG
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
吉祥寺 榎本武揚の墓
大円寺 高島秋帆の墓
明暦の大火と本妙寺 遠山金四郎景元の墓
幕末の幕臣 山岡鉄舟の墓
千葉周作の墓 木戸孝允の駒込別邸
城跡
仙がい義梵
迷子センター
別れの橋跡・見送り坂と見返り坂 本郷4-37先本郷通り
縁切り榎 政略結婚と女性救済の場
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
目白台 台地の屋敷
近藤勇と新選組隊士供養塔
新選組 沖田総司 逝去の地
案内標識と庚申塔
清戸道の名家
池袋 四面塔尊
新宿に縄文人現る
加賀藩中屋敷跡 旧駕籠町
内藤新宿 天龍寺の時の鐘
古道 鎌倉道 別名 椎名町道(兵隊道)
ハッピーロード大山商店街 横道に佇む“命”の碑
代官山の古墳と鎌倉街道 中道
江戸橋通り
虫
板橋宿中宿名主飯田家(総本家)跡』案内板
切支丹屋敷跡地からシドッティ
江古田古戦場
ふじ大山道
御鷹方御組屋敷道
上板橋宿と大山福地蔵尊
地蔵・道しるべ(代官山 猿楽町)
田端 東覚寺 赤紙仁王
中山道 齋藤商店
東京第一陸軍造兵廠 標石 陸軍用地
巣鴨 眞性寺の地蔵菩薩
千石緑地
延命地蔵堂の石造物群
観明寺 左甚五郎作の龍
板橋遊郭 新藤楼
葛飾北斎墓
最近TVでいくつも北斎の特集が組まれていることもあったりしていて、ちょっと行ってみた。
こじんまりとした静かなお寺に、大切にされていました。
そういえば、 パスポートには冨嶽三十六景を2020年の東京五輪・パラリンピック前の19年度に導入するとのこと。
北斎の娘、葛飾応為もすごいんですよねぇ。
Running 7.24km 5'57''/km 43:04
Walking 5.5km
【過去記事】
幕末を巡って
散歩JOG
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
吉祥寺 榎本武揚の墓
大円寺 高島秋帆の墓
明暦の大火と本妙寺 遠山金四郎景元の墓
幕末の幕臣 山岡鉄舟の墓
千葉周作の墓 木戸孝允の駒込別邸
城跡
仙がい義梵
迷子センター
別れの橋跡・見送り坂と見返り坂 本郷4-37先本郷通り
縁切り榎 政略結婚と女性救済の場
徳川慶喜 第六天町 屋敷跡
目白台 台地の屋敷
近藤勇と新選組隊士供養塔
新選組 沖田総司 逝去の地
案内標識と庚申塔
清戸道の名家
池袋 四面塔尊
新宿に縄文人現る
加賀藩中屋敷跡 旧駕籠町
内藤新宿 天龍寺の時の鐘
古道 鎌倉道 別名 椎名町道(兵隊道)
ハッピーロード大山商店街 横道に佇む“命”の碑
代官山の古墳と鎌倉街道 中道
江戸橋通り
虫
板橋宿中宿名主飯田家(総本家)跡』案内板
切支丹屋敷跡地からシドッティ
江古田古戦場
ふじ大山道
御鷹方御組屋敷道
上板橋宿と大山福地蔵尊
地蔵・道しるべ(代官山 猿楽町)
田端 東覚寺 赤紙仁王
中山道 齋藤商店
東京第一陸軍造兵廠 標石 陸軍用地
巣鴨 眞性寺の地蔵菩薩
千石緑地
延命地蔵堂の石造物群
観明寺 左甚五郎作の龍
板橋遊郭 新藤楼
葛飾北斎墓
2017年10月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)