2016年5月27日金曜日

2016 5/26 『距離』

走りはじめてからしばらくしてjognoteというSNS記録サイトにデータをアップしてもうすぐ7年が経つ。
ま、備忘録的なものだ。
ランニングは約9810km
ウォーキングは約1906km
自転車は約4277km
ランニングウォッチ、携帯のNIKE+runningアプリ、自転車のサイコンで測った数字(距離)とタイムを記入してポチッと保存するだけで、計算してくれる。
ランナーの中にはこういう記録は全くとってない人もいるだろうか。
でもほぼほぼ記録はとっているとは思うが...

ランニングは約9810kmなので、日本列島を横断、約2往復したということになる。ぞっとするような距離だが、塵も積もればで。
ウォーキングもよく付き合っているので、思いのほか歩いていると分った。

メッセンジャーの友は今でも一日100kmほど都内を駆け回っているというので、100km×約22日×12ヶ月....実に26400km/年となる。
タイヤやチェーン、ブレーキパッドとかの消耗品とかいうよりも車体自体が消耗品。
フレームにクラック発生による落車事故で重症や命を落とす人もいますから...メッセンジャーの友もクラックによる事故で大怪我を負ったこともある。
高校生の頃自分は、ブリジストンのロードバイク レイダックとMTBに乗っていて、MTBでウイリーをしたら、前輪が前に転がっていった...よく見るとフロントフォークのボトムの溶接部分にクラックが入っていて折れていた。
たまたまウイリーでスッと立ち止まることができたからいいものの、巡航中だったら顔面から落車で重症、もしくは命にかかわることになっていたかもしれないと、そうとうゾッとしたのを憶えている...突然タイヤがなくなるのだから。たまたまのウイリー、“危なかった”助けられた、と思ったできごとのひとつだ。
なので定期的にフレームのチェックを。
反れたが、バイクをまあまぁよく乗る人だと1万キロ/年くらいなような気がするので、すごい距離を自転車で移動しているのだとわかる。
その友は現役で43歳なので、さらにすごいのではないかと。
若い子みたいに速くこぐのではなく、道のりやその他様々なテクを駆使して生業をしていると言っていた。

いつしかバイクも駐車禁止でバンバン切符をきられるようになり、駐車場がなくても安心な自転車での移動が増えたのは2010年頃から。
この頃から身体も疲れにくくなってきたので、こぐのも楽しくなってきたのを憶えている。
移動手段の一つである自転車は月によってバラバラだけども、約 4277km、お尻や大事な部分もぜんぜん平気。
事故がこわいけど、何よりも移動と運動を兼ねることができるのが自転車の良いところ。自転車通勤なんてある意味一石三鳥ですね。

しかし蒸暑くなってきました....5kmでバテバテ。
風が強い日も多くないですかね。。

2016年5月23日月曜日

2016 5/20 『HILAQUE』

最近、地下足袋シューズでスケートをしていて、これがすこぶる調子が良くてとてもトリックがしやすい。
レースアップになっている以外、作りも地下足袋にかなり近くて、インソールを入れている。ぴったり包み込むような感じで軽いしデッキの感触がよくわかるし、オールドスクール、クラシックなスケーターにとってはデザインもすごく好みで。
これはデッドストックで先輩から戴いたものでブランド名はHILAQUEという。現在、目黒でC.A.P.という革細工屋を営んでいる拓さんが、かつてアパレルのデザインをされていた時のオリジナル製品です。どうでしょう....20~30年位前??
生地も足袋のものかそれに近いので、グリップテープには弱いからゴム板を切り出して貼って補強して使っている。しばらくは使えるだろう。

潰れたらこんどは、NBのオールブラックのモデルが良いかな。

2016年5月16日月曜日

フロントサイド約170オーリー

二週間ぶりに練習.....
もうちょい頻繁に練習できればいいのだけども。。
週一くらいで練習できれば、乗れてきているっていう感覚が出てくるからなぁ....
ひたすらオーリーの練習をして、体がついてきて慣れてきたら試しにフロントサイド180オーリーをしてみて....ってその繰り返しでいっぱいいっぱい。
そらそうだ、筋肉の瞬発力ががっくり落ちているのを感じるから怖いし動かないんだもんな。。
衰えに抗わずにこれからも続ける。
昔出来ていたKickflipはちょっともうムリっぽいかな。。
デッキ新調したらもうちょいアグレッシブに滑れるかな、どうだろう。

隣のパークでは中1くらいのスケーターが楽しそうに滑っている。
ちょうど自分がスケートはじめた頃だ。
30歳の年齢差でも同じスケートをできるって、とてもいいものですね。

2016年5月10日火曜日

2016 5/10 『NEWBALANCE NUMERIC』

日本未展開のニューバランスのスケートシューズライン。

オールブラックのモデル、これかなり格好いい。
ジャケットにも合わせられるし、たまに見かけるスーツ+スニーカーで崩すスタイル、そんな風にも合いそうだ。
ストレッチが入ったスーツを着て、スケートをさらっとできたら渋い。そんなミドルエイジのビジネスマンスケーターってのもいいのではと思う。
もちろんスケート以外にも....ドライビングシューズとかにも。

下のモデルもNBらしいカラーでいいですね。
靴ひもを通す穴、最上部の2つの穴....これはヒールロックって結び方のための穴で、靴ひもを最後に輪っかにして、その輪に靴ひもを通して締め上げる結び方で使う穴。via
がっちりホールドされるので、穴があるシューズを履いている方でやったことがなければお試しを。とてもいいですよ。うちのランニングシューズは全部ヒールロック。
スケートボードとシューズってとても大切な関係だから、スケートシューズでヒールロックができるこの配慮、とてもいいですね。こういうのもニューバランスらしいともいえるのでしょうかね。

2016 5/6 『憲法記念日』

暑いくらいになった憲法記念日は皇居へ。
1周して、2周目.....ちょうど首都高の代官町入口あたり、前で音がした。
太い枝が折れて道を塞いだ。
毎年死者が出る倒木だ。
写真では大したことなさそうな感じに見えるかもしれないが、樹はめちゃくちゃ重いですからね。。人のボディくらいの太さの枝...
ちょいと前に「倒木でトヨタ2000GT 大破」、こんなこともあった。
数秒、数十秒、数分の差で被害に遭うか遭わないか。

「危ないとこだった」

思い返してみると、そんな経験をしたことがいくつもある。
みなさんもそういうことがあるでしょう。
その度に「守られている」と思わされるし、感謝しかないです。
ま、そう思うか思わないかだと思うけど...
とにかく踏まれなくて良かった。
足さきっちょ踏まれたら、ぺったんこで団扇みたいになっちゃうから。
樹だけに限らず、たっぱのある古いブロック塀もお気をつけて。

暑かったので塩まみれ。
とても気持ちが良かった。

Running 15km 1:25'00'' 10.6 km/h (05'38 /km) 930kcal
Bike 22.1km 1:43'56'' 12.8 km/h (04'42 /km) 475kcal

2016 5/2 『南池袋公園』

高校生から浪人時代にとてもよく通って、たくさんの仲間と昼夜問わず遊びまくったり、デートしたりした南池袋公園。
かつて公園のすぐそばに代々木ゼミナールがあり、自分はバイク通学をしていて、この公園の歩道にトライアルバイクを駐車していた。
大学生になると酒を飲み始め、公園で花見をしたりと....
そして社会人になっても、たまに休憩で立ち寄ったり、仲間との待ち合わせ場所として集合場所となったり、それはそれは思い出深い公園だ。
当時からホームレスが多く、いつしか炊き出し場所としても機能していた。

池袋はランニング途中でよく寄るので、しょっちゅう通っていたが、何年か前に整備の為に閉園しちょっと前に駐輪場もでき、先日ようやく全面リニューアルオープンとなった。
ほぼ芝生でカフェまで併設されている。
噴水もパーゴラがあった舞台もソメイヨシノも撤去され、かつての面影は全くないほど様変わり....かつての便所なんておそろしいほど汚くて、男女が夜な夜なこそこそ便所に入っていったりしてたっけな。
すっこり空があいてオープンな感じ、そして芝生がとてもいい。

ところで、この南池袋公園はかつて東京大空襲で犠牲になった方々が埋葬されたところでもある。
今では想像もできないが、このあたり一帯は根津山といわれたとても大きな丘だったという。(東武鉄道の社長だった根津さんが所有していた土地から根津山と言われるようになった。)
防空壕もあって多くの方が逃げこみ犠牲になったと。そして遺体安置場となったのだろう。
毎年、春に犠牲者の慰霊祭が執り行われている。
近所の高田(学習院あたり)にはB29が墜落したという。

現在は芝生を養生中なので入ってゴロゴロできないが、終わったら入れるようになるのだろうか?すぐ痛むような気がしないでもないけども....
副都心の喧騒の中、芝生でゴロゴロできるのなんてとても貴重ですね。
ちびっ子やファミリーにはとても良い公園にリニューアルされました。

区役所の移転に伴う跡地の開発、公会堂の閉鎖、公園の整備、造幣局移転、防災公園計画、環状第5の1号線の開通....
住みたい街ランキング7位、開発の真っただ中の池袋、より賑やかになることでしょう。