2016年3月29日火曜日

2016 3/28 『もう一度』


こちらから引用。
前にも書いたが、“30代半ばオーバーのいわゆるオッサンスケーターたちが狂ったように滑り始めている、という目撃情報が各地で相次いでいるようです。”
身体の衰えを感じはじめ、動いてみたら思いのほか気持ちよく、とか、逆に思ったよりも動けなくて悔しくて一心不乱に練習をし、少しでも昔を取り戻そうとして夢中になった、とか人それぞれだが、結局とにかく心身共に気持ちがいい、そういうことだと思う。
スケートだけではなく、様々なスポーツにも当てはまりますね。
もう一度一所懸命に打ち込んでみるのもおもしろい、ほんとそう思う。

2016年3月22日火曜日

2016 3/22 『開花 花見LSD』

石神井川、神田川...この何日かで芽がふっくらしてきて、すぐに開花。

桜が続く川沿いをRunningしているととても気持ちがいい。
そんなことを思って6年。
この時季が一番気持ちがいい。

川沿いではばったりと友に会うことがよくある。
先日は十何年かぶりに、アメリカにずっと行っていた友に会った。
信号待ち、見たことある顔....えっまさかこんなところで?しかも同じくランニングしているし。
7kmくらいだったか、ジョグしながら旧友らの近況を聞いたり、あれこれ話して、彼の職場であるスタジオの見学もさせてもらって、とても楽しかった。
ずいぶんと痩せた自分をみておどろいていたっけな。最後に会った時から、-15kg~-18kg違うし。

月曜日は副都心近辺をあちこちLSD(長い距離をゆっくり走ること)を。
神田川は魚道が設けられているので、鮎が高戸橋(明治通りと新目白通りの交差点)よりも上流へと遡上するという。2枚目の写真。
水量が増すこの付近は水が轟々と音をたてて勢いよく流れている。
石神井川は飛鳥山の下にバイパスがあってそちらに川が流れているために、遡上はできないと聞いたことがある。

ポカポカ陽気、まったく起きない野良猫。

今年の桜は長いこと楽しめそうだという。
さ、花見だ。

LSD 22.22km 2:23:59 6'28''/km 1348cal
久しぶりに20km走れた。

3/22 『開花 スケート』

3週間ぶりのスケート...
ふらつくし身体がかたい動かない。後ろ脚もあがらんわ。
Kickflip失敗して、足首内側にコツンと打撲,,,,最初ジンジン痛くて、その後地味に痛い。いわゆるあるあるだ。
1月は週1くらいの間隔で滑っていたらどんどん身体が動くようになって乗れてきたから、現状維持だと週に1回は練習しないとダメなようだ。ムツカしい...

2016年3月15日火曜日

2016 3/15 『スケートの動画 スマホ対応』

今までPCしか動画が見られなかったのをスマホなどでも見られるようにしました。
http://omairi-running-addict.blogspot.jp/search/label/スケートボード
←これは9ヶ月前。
プッシュとかほんのちょい乗りはたまにしてたけど、、って言っても数年前に1回2回なもんだったけど....オーリーなどは11年ぶりに...まぁ跳べなくなってふらっふらだったが、数回練習して←この高さまで跳べるようになった。
酷い夏場は避けて、また12月から練習を再開して今も続いている...こんなにスケートするのは実に27年ぶりのこと。
でもまぁ、中年でもまだ滑れるのは本当にうれしいこと。

2016 2/13 『2週間ぶりのスケート』

2週間ぶりに生活習慣病予防スケート....ふらつく、やっぱり。
オーリーも後ろ脚が上がらないなぁ、身体も重いし。。
ま、そんなもんだ。
毎週練習できればいいけども、それはなかなか。

2016年3月14日月曜日

2016 3/10 『10km、50分切るまであと52秒』

皇居の武蔵野台地の坂道、この坂で30秒くらいペースが落ち、これ以上は心臓がついてこないのでたぶん皇居では50分ギリはムリ。
平坦なコースだったらキレそう。
速いランナーにたくさん抜かれるけど、このくらいまでスピードが出せれば追い越す楽しみもわかった。
ま、あまり心拍数をあげるのもこわいのでムリせずに。

ところで、朝シャワー時に足首が痛むので,,,,水ぶくれ、低温火傷だ。
短パンで寝ていて湯たんぽに長いことひっついていたのだろう。
みるみるうちに大きくなってきて...破かないこと4日目に破けて、キズパワーパッドで湿潤治療を。
以前もふくらはぎを低温火傷して、湿潤を試したけど一向に良くならず失敗してかさぶたを作る昔のやり方で治癒。ズボンの生地があたって擦れてとても痛くて不自由な思いをした、もう痛いのなんの。5mm厚のスペーサーを作って患部を保護して。。かさぶたが取れるまで一ヶ月かかった。

湿潤治療を始めて7日目、今回は順調に修復されてきた。
自分を治そうと身体の液体が患部と周辺に集って赤くなりむくんだ。
徐々に良くなって、患部の赤みも日に日に少なくなり、皮膚がちょこっとずつ再生されてきたような感じだ。
朝起きると良くなっていると感じるけど、栄養分を患部にまわしやすいのかな、就寝時にせっせと消火活動をしているのだろうか。
歳を重ねるとキズの治りが遅くなると最近よく実感する。

縦4cm×横2cmのヤケド、痛いし怖いものです。
特に低温ヤケド。
歩くたびにジンジンするし...
短パンでバイクに乗ってマフラーで脚をジュッ!と火傷、これやる人もよくいますね。

予防策は長ズボンを履いて寝ろ、だわな。

2016 3/11 『2011年3月11日』

5年前からブーツよりもスニーカーを履くことが多くなった。
そしてエレベーターはあまり使わず、移動は自転車が増えた。
電話で打合せ直後の尋常じゃない揺れに耐えて、ランニングシューズを履き、乱れた室内を飛び出してバイクのアクセル全開で難病の母のもとへと駆けつけた。
途中でハンドルをとられ危うく転倒しそうに、、2度目の大きな揺れだったのだろう...コケなくて良かったなぁ〜と今思う。
うす暗くめちゃくちゃな室内、メット姿の母を見つけて怪我がないか確認して一安心した。
家に帰り、家具は壁から20cm移動...大渋滞の中、バイクですり抜けて妻をピックアップ。
親族や友達、お客さんやお世話になっている方々、被害が大きい地域に住む友らに連絡を取って寝ずに夜があけた。
ランニングをしている理由のひとつに、母のことがある。
大変な事態をまた経験するかもしれないし、足腰を丈夫にしておけば、歩きにくい母を背負っても避難できるから。
地味カラーのランニングシューズを普段でもよく履いているのは、交通機関が止まって帰宅困難、ラクに徒歩やランニングで移動できるから。
4年前の神田明神で、NIKE GYAKUSOUのデザイナーでありランナーでもあるUNDERCOVERのジョニオさんたちをみかけた時に会話が聞こえてきた...「地震で電車が止まってもランニングシューズを履いてれば何十キロあっても走って帰れるよね」って。
ランニングシューズも自転車もバイクもいいツールになるとつくづく思う。
そして馴染んだレースアップのブーツも足を守ってくれる強い味方だ。
・・・走ってみるかとはや7年、初めておもいっきり糞づけた。くっそー!
真っ暗なパークでぶるぶる震えながらくしゃみ連発鼻水ずるずるイライラ状態、常套手段である水道と縁石角と土に砂利、伐採された街路樹跡で応急処置して帰宅。
イヤ〜な気分で殺菌液体ソープで何回も洗って、ミントオイル配合ウォーターですすいで、仕上げはパーツクリーナーを噴射、徹底洗浄。
30年ぶりとかじゃないかな、こんなこと。。。

2016 3/8 『GYAKUSOU 2016SS』


NIKE×UNDERCOVERのランニングウェア、GYAKUSOU。
機能的....
今回はベリーショートのショーツがすごくいい、欲しい。
近年のこの酷い暑さで日中はもってのほか、日射しがない晩や早朝でも酷い暑さゆえに、夏はあまり走れない日々が続く。
そんな酷い暑さではウェアの選択が重要になってくる。
ランニングショーツは丈が少し長めなのが多く、足さばきのこともあってサイズ感も少し大きいのが多い。
この数年はベリーショート丈のショーツとNIKE PRO COMBATのハイパークール コンプレッションタイツ、上はノースリーブの機能性ウェアで走ることがほとんど。
これがとても快適で、肌の露出が少な目なのでストアにも立ち寄りやすい。
新陳代謝の低下、まだタイツとノースリーブの日焼けあとがうっすら残っている...
このベリーショートのショーツ、いいですね。
日々走る人にはまたたまらない製品。
GYAKUSOU、もう5年になるんですね。
早いです。
自分は走り始めてもうすぐで7年...
走ってみようかなと思い立ち、立ち止まりながら2km.....3km....4km...
そして4km立ち止まらずに走れてびっくりし嬉しかったこと。
そうなると日々走ってみたくなり...
気づくと6km....10kmと走る距離がのびて、あっという間だったように思うが、20km以上走れるようになって...
走ることがすっかり日常になり、今にいたる。
走り続けようとは思っていなかったんだけど。