世界の人口は2019年時点で77億人だという。
2011年では70億人....1970年代生まれの自分だが、その当時は40~45億人だったと記憶している。グラフでも40億人と記載されている。人口爆発で食料難がこの先に待っていると教師が言っていたのを憶えている。
グラフをみるととてもよく分るし驚くが、1920年代、大正から昭和にかけては20億人しかまだホモ・サピエンスはいない。このあたりから一気に人口が増加している。
現在、中国人とインド人合わせて約30億人で、全ホモ・サピエンスの約1/3となっている。こうして数字やグラフをみるとえらいこっちゃとよく分かる。彼らが営む飲食店がいたるところにあるのはそのためだということもよく分かる。
長い地球史においては、たまたま今私たちホモ・サピエンスがトップに君臨しているだけだが、この先はどうなるのだろうか。他の生物に比べて、圧倒的に知能が高いホモ・サピエンスゆえに、この先もしばらくは頂上にいることになると思うが、ヒトがヒトを駆逐してゆくことにもなるのだろうか。
今回のコロナウイルスのことを考えても、ふとそう思ったりする。
もう始まっているが、食料難と水難がホモ・サピエンスに襲ってくるだろう。
さて、魚よりも豚肉や牛肉の方が安いという現在の一般的な食....
20~30年前、原宿のプロペラ(洋服屋)があった通り(現 ネイバーフッドがある通り)に久保田米店がやっていた定食屋があって、その生姜焼きが辛くてとてもおいしかった。その当時、原宿で働いていた人やよく行っていた人にはお馴染みのお店だった。
その生姜焼きをイメージして+αの味付けをしてよく作る。
どっさりの生姜を擦って、玉ねぎ1/4玉も擦って、コショウもたっぷりといれて味付けをすると、玉ねぎの甘さとコクが効いて辛めの生姜焼きが出来る。炒め仕上げには追い生姜と胡椒を入れるのもポイント。紅しょうがとしその実を添えて。数百円もかかっているのだろうか...
38:27 8.02km 4'48''
0 件のコメント:
コメントを投稿