2017年8月23日水曜日

2017 8/3 『久しぶりに6分/km前後で』

今朝なんか寒いくらいだった。
過しやすくていいけど...
そんな涼しい日にはジョグを。
久しぶりに6分/km前後で走れた....涼しいとはいえヘトヘト。

走る時間帯によるけど、よく会うおじさんランナーが3人いる。
クラシックなウェアで長髪を結んだおじさん....独特なストレッチ。
こんなにも暑いのに、クラシックな長袖長ズボンのウェアに軍手のおじさん....テケテケテケの脚運びで、結構速い。
もう2人とも長年走り込んでいるのだろう。
なんとも不思議なオーラを出しているので、向こうから来るとすぐにわかる。
しかしまぁ走り始めて丸8年、色々コースを変えているけど、近所を走るのは飽きてきたなぁ。
近所と言っても、ぐるっと7km~10kmだから2~3区に渡るので、正確には近所ではないけど。

2017年7月27日木曜日

2017 7/26 『久しぶりに』

昨日は戻り梅雨?かなにかで、日中は涼しかった。
いや、あまりに暑い日々が続いていたので、少し涼しく感じたと言った方がいいだろうか。
7月に入って、暑さでジョグすらほとんど出来ずに、少し走ったら歩く....そんなことを繰り返していた。暑さには強い方で、今までは走れていたのに、今季はムリ....当然だけど無理せずにが基本。
昨日は涼しかったので、大丈夫かな?と不安も抱えつつジョグを。
1km、2km、3km....息も上がらず身体の熱もこもらず、大丈夫だったので、6kmほど走れた。
公園で一杯ひっかけて....最高です。
飲みたいから走っているランナーも多い。よくわかりますね、その気持ち。
ランニングをはじめてちょうど8年が経った....ク◯暑い7月、ナイキのエアモックとユニクロの綿100%のノースリーブTと無印のヒザ丈パンツを身にまとって、汗だくになりながら1km、2km、3kmと距離をのばして、立ち止まらずに4km走れた時の達成感は今でも憶えている。まぁその格好だと機能的ではないので、すぐにウェアとシューズを買って、それが今でも続いているという.....計測しはじめてtotalで11490kmだという...意外にも続くものです。

2017年7月10日月曜日

2017年6月28日水曜日

2017 6/7『Tommy Guerrero×UT』

ユニクロからトミーゲレロのTが出た。
いろいろと話題になるものを出してきますね。

トミーゲレロってだれ?....
スケーターで今はミュージシャンでいろいろやっている人。
80年代、少年たちの心を鷲掴みにしたスケーターのうちのひとり。
スケートスタイルが軽くて格好良かった。

写真3枚目、ぼくら西台・高島平のスケートチームも、彼をマネして、壁にジャンプランプを置いて、高い高いウォールウォーク(当時はそう呼んでいた)を競いあって楽しんでいた。
写真4枚目、トミーゲレロモデルのデッキ。ぼくらのチームは8人くらいいたけど、皆それぞれかぶらないように、それぞれ違うスケーターのモデルをチョイスしていた。

そんなゲレロさんももう50歳。
今でもサンフランシスコの坂をスケートしている。
そして今のスケートスタイルを見ても、やはり渋い。

旧車(二輪、四輪)が中年男性に流行っていて、楽しんでいるのと同じような感覚で自分はスケートをしているんだけど.....50歳になっても、自分もスケートが出来ているようにしたいなぁと。
半年ほどスケートが出来ていなくて、先日スケートしてみたら、一年半コツコツと練習してきたけど、動きがもう振り出しに戻っちゃってたのには、やれやれと思った。まぁ当然なんだけど。
先輩スケーターに聞いたら、自分のようの人が増えているんだよと言っていた。(80年代、猛烈にスケートしてて、しばらくしておらず、中年になってまた復活したスケーター)
歳を重ねて、体力の低下に気づき、アレレ?と思うようになって、じゃぁよっしゃと、また真剣にやってみるかという感覚になって、実際にスケートをやりはじめたら、当たり前だけど、まぁ身体が動かなくて、当時できていたトリックもできず、悔しくて一年半黙々と練習したら、また当時の動きに近いところまでもってこれたのが楽しくて.....と言った具合。

GET RAD STAY RAD
良い言葉。

【過去記事】
オールドスクール
オールドスクール #2
生まれる
あぶないランプ
クルーザー
メイク
思いでの撤去
オールドスクール #3
あぶないランプその2
中年スケーター
JT
スケートボード道
28年前のクルーザー
レールバー
やっと乗れてきた、サポートタイツ効果
IXLオイルとガッツレーを流用
クルーズにもいいデッキ
中年スケーターのブルース
もう一度
MoMA
OJ2 HOSOI ROCKETS 95A
AND SKATEBOARDING
Zorlac Todd Prince 高い??
スケートをする意味
我ら徳丸ヶ原のスケートチーム
また出会って、共に生きましょう
自分のためにスケートを
SEIBU SPORTS SKATEBOARDING TEAM
家でスケートを MADE IN VENICE
やすらかに
スケートボードのホームグラウンド
GET RAD